練習場所について

ちょっと書くネタが不足気味なのですが…

今日は練習場所についてお話ししようかと思います。

楽器OKの物件でない限り、サックスの練習はとても厳しいものです。
とは言ったものの、実はなかなかに良い練習場所を確保しているのであまり苦労していなかったのですが…

一般的にどのような練習場所があるのか…

・音楽スタジオ
音楽教室の練習室
・公共施設の音楽室
・カラオケ店
・河川敷
・公園

これ、練習のしやすさの順に並んでいたりします。
そして一つずつ…

・音楽スタジオ
これ、2種類に分かれます。
まずは一番安心安全なバンド向けスタジオです。
ここはDr-40クラスの防音扉が2枚(だいたいDr-60ぐらいになるとか?)になっているので、まず外に音が漏れることはありません。
どれだけ下手でもどれだけミスっても誰にもバレることはないです。
そして、大抵のスタジオでは個人練習向け料金が導入されているので、600〜800円/時ぐらいが相場でしょうか。
ただ、時折スタジオ設置されているドラムセットと共振してしまうこともしばしば…

そして、もう一つがDr-35〜40クラス1枚ドアのスタジオです。
ここはアレですね。サックスともなるとガンガン音漏れします。これでもかってぐらい音漏れします。
初心者の時にこういう場所を使うと「あああ…下手くそな音聞かせてごめんなさい!」な気分に…笑
まぁ、基本的に音楽愛好者が使う施設なので「自分も同じ道を通ったなぁ…」と共感してくれてるかもしれませんね。
僕は管楽器向けで室内にはPAと椅子、譜面台しか置いていない2〜3畳程度の部屋がある音楽スタジオを愛用しています。
そのスタジオがある地域にバンド向けスタジオもあるので、そちらも使ったりしています。

音楽教室の練習室
ここも前述の1枚防音ドアの部屋ですね。
ピアノやフルートの練習は全然聞こえてこないですけど、サックスやトランペットは「もしかしてドア開けてる!?」レベルで音漏れしてますね。
でも、音楽教室ですから下手でナンボです。みんな下手だから通ってるんです。恥ずかしがらずに音を出しちゃいましょう!
隣の部屋でめっちゃ上手い人が練習してると、その音を聞いて凹む時もあったりします笑
教室会員であれば、格安あるいは無料で利用できるケースが多いのでお財布にも安心です。

・公共施設の音楽室
区役所複合施設や公民館です。ここも2種類あって、まぁそこまで防音してないけど音出してもいいよっていう所ときっちりとした音楽スタジオを備えている所があります。
僕の自宅から徒歩で5〜10分ぐらいのところにある区役所は、コンサートができるホールがあることから中小の音楽スタジオにリハーサル室があり、格安市民料金で利用できます。
そうなんです。格安なんです。ということは……常に予約でいっぱい!!!1ヶ月前に予約を取らないと使えないレベル!!!
実は一番近い練習場所なのに、利用登録をしただけでまだ一度も使ったことがありません…悲しみ。
絶対に休日はここで練習するんだ!という強い意志があればあるいは?

・カラオケ店
定番ですね。近くに音楽スタジオなんてないよ〜!っていう人が一番利用しているのではないでしょうか?
防音もそこそこしてあるようですが、Dr-30ぐらいなのかなぁ…って思います。サックスの音は別部屋からでも聞こえるかも?
周りは歌いに来ている人ばかりですので、お店は楽器演奏いいよって言っててもお隣から文句言われるということもあるようです。
また、カラオケ店として楽器演奏不可と言っていることもあるので、事前に確認すべきだと思います。

・河川敷、公園
ある意味定番…?
初心者クラスが河川敷や公園で練習するということを止めるつもりはありませんが……めっちゃ恥ずかしいですよね、はい。
YouTubeの動画でも公園で練習して動画アップしていた方もいらっしゃいましたが、彼は某吹奏楽強豪校を出て、ビッグバンドにも所属しちゃうような方ですから!ちょっとぐらいミスったりピッチ合ってなかったとしても、充分に聞けるレベルですから!
はい、こういう場所は上手になってからにしましょう……

もしかするとだんぼっちとかいいんじゃない!?なんて言う方もいらっしゃるかもしれませんが…
まぁ、相手はサックスなので手を出さない方が賢明でしょう。
それなら、エアロフォンで練習した方が良さそうですね。
EWIもサックスの練習になるという説もあるので、実際購入して試してみましたがアレは運指が似ている違う楽器です。どちらもにも慣れた人なら上手く代替楽器にできるようですが、僕には無理でした。
だって、パームキーないんですもの…

ということで今日はここらで締めます。